部屋探し・引っ越し・ネット回線等、暮らしに役立つお得な情報サイト

部屋探し

「ハナサカス」の特徴と評判は?東京都内の女性専用シェアハウス

更新日:

自分の部屋とは別に、キッチン、トイレ、シャワーなどを他の入居者と共同利用するシェアハウス。

テレビや雑誌で取り上げられたり、通常の賃貸アパートに比べ初期費用や家賃が安いことから近年注目を集めています。

特に東京は家賃が非常に高いので、地方から上京された方などには特に人気があります。

東京に住みたい人、生活費を節約したい人、友達と共同生活したい人など、色々な方のニーズに対応できるシェアハウス。

この記事では東京23区内で女性専用シェアハウスを取り扱っている「ハナサカス」の特徴や評判をご紹介したいと思います。

ハナサカスの特徴

ハナサカスは東京23区内の女性専用シェアハウスを取り扱っており、家具・家電付きの物件が家賃2万円台からと非常に低価格です。

※現在は男性専用シェアハウスも扱っています。

物件によっては外国人の入居にも対応しており、色々な方と交流を深めることができます。

ハナサカスの特徴を羅列するとこんな感じです。

  • 敷金、礼金、仲介手数料なし
  • 初期費用は保証金の3万円のみ
  • 保証人不要
  • 外観、内装がおしゃれ
  • 家具家電付き
  • 家賃2万円台~
  • 2階以上は賃料+1,000円
  • 共益費が高め 15,000円
  • 共用部分の清掃は業者任せ
  • 共同で使用する消耗品は支給
  • 防犯システム完備
  • 6ヶ月毎に再契約料 10,000円

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

初期費用について

通常の賃貸物件を借りる際は家賃の4~6ヶ月分程度の初期費用がかかるのが一般的ですが、ハナサカスは保証金3万円のみで入居が可能です。

関東には敷金礼金という制度がありますが、関西にはこれら初期費用をひとまとめにした保証金という制度があり、ハナサカスは保証金の制度を採用しています。

この保証金の内訳は下記の通りです。

  • 保証会社(1年間):10,000円
  • ハウスクリーニング代として償却:10,000円
  • 退去時返金:10,000円

保証会社を利用するのでもちろん保証人は不要です。

 

外観・内装がおしゃれ

ハナサカスの物件はどれも外観がおしゃれです。

築年数も1~2年の物件が多く、ほぼ新築と言っても良いと思います。

内装も部屋の壁紙がおしゃれで個性的です。

画像を貼れないのが残念ですが、物件毎に違った個性があるので物件選びが楽しくなりそうですね。

家具や家電の設備も新しいので、自分で買い揃える出費を考えるとかなりお得ですね。

 

家賃は2万円台から

立地や物件によって家賃には幅がありますが、東京23区内なのに家賃2万円台から4万円程度の物件が多く、非常に低価格です。

最寄り駅からの距離も徒歩10分圏内の物件が多く立地も良いです。

居室は4.85畳と決して広くはないですが、部屋にはエアコン・テレビ・収納付きベッド、冷蔵庫が完備されています。

また2階以上の部屋の場合は賃料が1,000円上乗せになります。

Wi-Fi完備なのも嬉しいですね。

 

共益費が高め 15,000円

共益費は物件の共用部分の維持・管理のために家賃と一緒に支払う費用です。

外灯の電気代やエレベーターの保守、通路や階段など共用部分の清掃費用などに充てられます。

通常の賃貸物件だと共益費は2,000円~5,000円ぐらいが一般的で、分譲の高層マンションだと10,000円ぐらいだと思います。

ハナサカスのシェアハウスは共益費が15,000円とかなり高めです。

しかし、キッチン、トイレ、シャワー、ランドリーなど共用部分が多いですし、この共用部分の清掃は業者がやってくれます。

キッチンの洗剤やトイレットペーパーなど、共同で使う消耗品は支給されるので、共益費が高いのも仕方ないかなと思います。

また、どの物件にもオートロックが付いているので防犯面も安心です。

 

6ヶ月毎に再契約料 10,000円

ハナサカスの契約期間は6ヶ月で、半年毎に再契約料として10,000円の負担が必要です。

通常の賃貸物件だと定期借家でない限り契約期間は2年です。

半年毎に契約更新が必要で10,000円の費用が掛かることを考えると、あまり長期契約には向かない気がします。

低価格で手軽に入居できる点からも短期契約向きだと思います。

でもよくよく考えてみると2年で40,000円ですよね?

通常の賃貸物件でも2年毎の更新で、更新料や手数料で家賃の1.5ヶ月分程度の費用がかかりますから、それを考えると長く住んでも損はしないと思います。

逆に短期契約だから気に入らなければ半年で退去できますし、色々なシェアハウスを転々として気に入った物件を見つけることもできるので悪いシステムではないと思います。

 

こんな人におすすめ

ハナサカスのシェアハウスはこんな人におすすめです。

  • 生活費を節約したい人
  • お金を貯めたい人
  • 何らかの目的がある人
  • 上京してきたばかりの人
  • 一人暮らしするのが不安、寂しい人
  • 友達と一緒に生活したい人
  • 短期間だけ東京に住みたい人
  • 色々な人と交流したい人

 

ハナサカスの公式サイトはこちら

 

嬉しい3つのキャンペーン

ハナサカスのシェアハウスには嬉しい3つのキャンペーンがあります。

キャンペーン① 初月賃料無料!

【適用条件】
① 6ヶ月以上の入居希望の方
② キャンペーン物件に入居すること

要するにフリーレントですね。

 

キャンペーン② 賃料3万円代キャンペーン

【適用条件】
① 4ヶ月以上の入居希望の方
② キャンペーン物件に入居すること

 

キャンペーン③ お友達紹介で商品券3万円プレゼント♪

【適用条件】
① 未入居のお友達を紹介して、お友達が契約すること
② 紹介者が入居者であること

シェアハウスで友達と一緒に生活したいという人も多いですから、このキャンペーンも嬉しいですね。

 

お部屋探しの【DOOR賃貸】入居決定でキャッシュバック!

 

ハナサカスの口コミ・評判は?

「シェアハウスって住んでみたい気がするけど実際どうなの?」と気になっている方も多いはず。

そこでハナサカスの口コミ・評判をネットで調べてみました。

 

ハナサカスは定期的にくる掃除の人が本当にやった?って思うような仕事ぶりでびっくりしました。
でもマナー悪い人がいるとちゃんと注意をしてくれたり、そういう人は更新しない対処をしてくれたので住む人をちゃんと選んでくれてるっぽい感じがあったの良かったです。

 

私もハナサカス住んだことあるけど、陰口やらシカトやらあって、まるで女性の多い雰囲気の悪い会社みたいでした。

 

ハナサカスに住んでます。
口コミ悪くてびっくりしました笑
私のところは臭いにおいはないです。管理人さんも週に何回かちゃんと掃除に来てくれます。
見学日、こちらの希望に合わせてくれたし遅刻などはありませんでした。
住民同士のいじめのようなこともありません。笑
共有スペースの使い方とか直して欲しい!ということがあれば、玄関などに貼り紙してみんなで改善に努めてます。

 

ハナサカス、値段の割にはとても良かったです。
賃料6万円代でネット使い放題はかなり安いと思います。
私の住んでいる物件ではルール違反をする人は居ませんし、低コストで、このクウォリティは中々よいです(^ ^)
デメリットとしては、掃除が不十分、壁が薄いなどありますが‥値段を考慮したら十分です。

 

ハナサカス
社員さんの対応はまぁ、普通です。
契約時に他の入居者さんとの会話が耳に入ったんですが、対応される方によって話されていることが若干違います。
部屋もきれいで清掃に入っている業者さんも良い方。居住者もとてもきちんとされてます。

 

ハナサカスに住んでいたものです。
共用部はみんなで協力して掃除をすることになっているのに掃除をしない人がいる。
ハナサカス側はメールで注意を促すだけ。

 

現在ハナサカスに住んで1年くらいです。
引っ越した当初は人数も少なく、深夜も静かでしたが、入居者が増えるにつれ、やはり気になる所が増えてきました。
入居者に関してある程度ルールはありますが、やはり守らない人が出てきます。

 

ハナサカスの元住人です。
ハナサカスは、態度悪くて、何かにつけてお金取ってこようとします。でも家具家電付きで都内に格安で住めると考えると、繋ぎやセカンドハウスとして住む分にはいいと思います。

 

ハナサカス二回利用しました。
1回目は共益費込みで6万円台 二回目は5万円台 この一万円の差が住んでる人の民度に大きく影響しました。
前者は住民同士心地よい距離感で快適に後者は真夜中に掃除機や洗濯機、洗面所を使う常識を持たないお局住民により寝不足で体調不良の日々でした。
あと掃除が甘いと書き込まれてる方が沢山居ますが 住民はお客様ではないので自分で掃除するという考えを持てないのであればルームシェアには向いていません。
居心地の良さを求めるのならそれなりに対価を出せばいい話です ハナサカスの社員の方々も人間ですので丁寧な対応をすればあちらもきちんと応えてくれます。

 

ハナサカスの口コミ・評判はあまり良くないですね…。

口コミで多く見受けられたのが

  • 運営会社の対応が悪い
  • 他の住人がルールを守らない
  • 他の住人に言いがかりをつけられた
  • 退去時に細かい傷を指摘され保証金が返って来なかった

などです。

キッチンなどの共用部分の掃除をしない住人がいるとか、夜遅くまで騒いでいる人がいるとか、こういう問題はハナサカスに限った話ではなく、どこのシェアハウスでもある話です。

アパートなどの普通の賃貸住宅でもルールを守らない人なんていくらでもいますし…。

また、他の住人に言いがかりをつけられて運営会社から注意されたという声も多くありましたが、果たして本当に言いがかりなのかは分かりません。

もしかしたらその入居者さんがルールを守れていなかったのを他の住人に指摘されただけかもしれません。

口コミを全て鵜呑みにはできませんが、屋内で他の住人と共用している部分が多いシェアハウスでは、一般の賃貸住宅に比べて他人のルール違反が目に付きやすいのは事実だと思います。

また、週に1回来る業者の清掃が雑だいう声もありましたが、そもそも自分が使ったものは綺麗に片付けるのが当たり前で、こういう口コミを書いている人は「お金(共益費)払っているから業者がやって当たり前」だと思っているのではないでしょうか?

一つ屋根の下での共同生活ですから、お互いに生活音など他人に配慮することや、協力して共用部分の清掃をするなど、入居者同士で快適な生活環境を作ろうという意識がないとなかなか難しいのかなと思います。

ハナサカスの運営会社に苦情を言っても「住人同士で話し合って解決してください」と言われたという人もいましたが、そもそもシェアハウスってそういうコンセプトじゃないですかね?

普通の賃貸住宅とはやはり少し違った面があると思います。

退去時は細かい傷やマットレスの交換で保証金が返って来なかったという声が多かったです。

普通の賃貸でもそうですが、やはり安く入居できるところは出る時にある程度のお金はかかると思っておいた方が良いと思います。

 

入居者インタビュー

ハナサカスの公式サイトに入居者のインタビューページがあり、これからシェアハウスに入居する方にとても参考になるなーと思ったのでご紹介したいと思います。

同じ質問に2名の方が回答しています。

Q:どうして一人暮らしではなく、シェアハウス生活を選んだのですか?

A:突然上京を決めたことにより、時間と資金が十分でなかったことに悩んでいた時、サイトでシェアハウスという選択肢に出会い、初期費用も安く手軽に上京できる事に魅力を感じたので、シェアハウスを選択しました。

A:初めての上京、一人暮らしは少し不安だったので、まずは働きながらお金を貯められるシェアハウスにしようと思ったのがきっかけです。

 

Q:住んでみる前に何か不安はありましたか?

A:他人と過ごす事には正直不安がありました。ですが、今まで大きなトラブルもなく人がいる事による安心感のおかげで、初めての上京ですが快適に暮らせているのでよかったです。

A:初めて家族以外の方と住むので、うまくやっていけるかどうか不安でした。

 

Q:実際に住んでみてどうですか?

A:時間が決められているので最初は大変かと思いましたが、無事就職もでき、規則正しい生活を送るようになったので問題はないです。人がいる安心感は大きなメリットだと思います。

A:とても綺麗な物件で駅からも近いので住みやすく、他の住人の方も明るい方が多かったのでよかったです。

 

Q:シェアハウス生活を送る中で、何か自分自身変わったところはありますか?

A:自分も相手もよい生活を暮らせるよう気遣いができるようになりました。みんなが思いやる事でとても快適に過ごせています。

A:他の住人の方に迷惑がかからないよう配慮できる自分になりました。

 

やはり最初は他人と暮らす不安を誰しも抱えているものだと思います。

実際にシェアハウスに入居したら、他の住人の方にも聞いてみるとアナタと同じ気持ちで意気投合できるかもしれないですね。

また、シェアハウスで上手くやっていける人はちゃんと他人に迷惑が掛からないよう配慮できる人だと思いますし、そういう意識のある人が多いほど住みやすい物件になるのだと思います。

住みやすく快適な物件を作るのは入居者達自身

それがシェアハウスだと思います。

 

シェアハウスを選んだ理由 TOP5

シェアハウスに住むメリットとは何でしょうか?

一般の賃貸物件を借りずシェアハウスを選んだ人達は何を重視して選んだのでしょうか?

皆さんも気になるところですよね。

実際にシェアハウスに住んでいる人(住んだことがある人)に聞いた、シェアハウスを選んだ理由 TOP5がこちらです。

  1. 家賃を安く抑えたい
  2. 人との出会い
  3. 家具・家電付き
  4. 初期費用が安い
  5. 寂しくない

 

1位 家賃を安く抑えたい

やはり通常の賃貸よりも家賃が安いという点が大多数のようです。

東京の家賃は高いので少しでも安く済ませることで生活も豊かになりますから当然の結果と言えるでしょう。

 

2位 人との出会い

家賃を安く済ませるだけなら家賃の安いワンルームを探すこともできるでしょう。

わざわざ他人と暮らすシェアハウスを選ぶ人は、色々な人との出会いによって刺激を受けることを期待している人が多いようです。

 

3位 家具・家電付き

普通の賃貸を借りて一人暮らしをするには洗濯機や冷蔵庫など、家具や家電を買いそろえる必要があり、これには10万円程度のお金がかかります。

シェアハウスは生活に必要な家具・家電付きなので、スーツケース1つで身軽に新生活を始められるというのも大きなメリットです。

 

4位 初期費用が安い

通常の賃貸物件を借りるには敷金礼金や仲介手数料など、一般的に家賃の4ヶ月~6ヶ月分程度の初期費用が必要になります。

ハナサカスのシェアハウスは保証金3万円で入居できるのでは大幅に初期費用を節約できます。

 

5位 寂しくない

初めて一人暮らしをする方は、「一人で寂しい」「怖い」という方もいます。

防犯面でも家に帰った時に人がいるということで安心感が得られます。

 

シェアハウスに住む上で注意したい点

余計なトラブルに巻き込まれないためにも、シェアハウスに住む上で注意したい点をご紹介します。

 

コミュニケーション

シェアハウスに住むに当たって一番心配なのは、他の住人の方(シェアメイト)との人間関係です。

良好な関係を築き、楽しく交流できるようにするためにはコミュニケーションが大切です。

共用部分で顔を合わせたら挨拶をするとか、お礼やお詫びなどをきちんとすることでアナタの印象が良くなります。

また、言葉遣いも大切です。

いきなりタメ口では常識のない人だと思われます。

シェアハウスは一つ屋根の下で他人と暮らしている訳ですから、それは一つの社会です。

社会人として常識のある態度で少しずつ交流を深めていくと良いでしょう。

 

生活音・騒音

共同住宅で最もトラブルになりやすいのが騒音問題です。

どの程度の音をうるさいと感じるかは個人差があり、アナタが何とも思わないような音でも、他の人にはうるさく感じることもあります。

シャワーや洗濯機の利用時間や共用部分での話し声等には気を付けましょう。

自室でのテレビの音や電話の話し声も意外と外に漏れていて隣人の迷惑になっていることも多いです。

また、2階以上の部屋住んでいる人は足音や戸を閉める音などで、階下の住人や隣人に迷惑をかけているかもしれません。

ある程度の生活音は仕方ないですし、お互い様なのであまり神経質になる必要はないですが、時間帯などに配慮することは忘れないようにしましょう。

 

掃除・ゴミの分別

キッチンを汚したまま掃除していないとか、シャワーの後髪の毛が落ちているとか、トイレが汚れているとか、ゴミの分別ができていないとか、共用部分を自己中心的に使用し汚したままにする人には、誰もがストレスを感じます。

常習的に行うと証拠写真を撮られ、運営会社に密告されることも少なくないようです。

ルールが守れない人はシェアハウスのような共同生活には向かないので、契約の更新ができない場合があります。

 

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

 

退去時の注意点

口コミを探している中でこのような書き込みがありました。

ハナサカスは、月の途中で退去する場合、月の全額を払って下さいと告知してきます。
例えば、6月15日に退去する場合、普通の不動産会社は15日まで日割りで払って下さいと言ってきますよね?
でも、ハナサカスは、6月末日分まで払えと要求してきます。
こういう理不尽な会社を庇うあなたは、とても非道な人間だと思います。
消費者に不当な行為を行ったり、社会的道理に外れた行いをしている企業を支持するような人間がたくさんいるから、
悪い企業がなくならないんだと思います。

んと…一般の賃貸住宅でも退去時に日割りにならない不動産屋は普通にあります。

これは契約書にもきちんと書いてあると思いますし、別におかしなことではないです。

確かに退去月は日割りにしてくれるのが一般的なので、月末までの賃料を払わなければいけないのは知らない人からするとびっくりすると思いますが、退去時の注意事項は契約時にしっかり確認しておきましょうね。

【参考記事】

 

まとめ

東京都内の女性専用シェアハウス「ハナサカス」をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

近年、若い方を中心にシェアハウスの需要が高まっています。

シェアハウスで余計な費用を削り、合理的な居住環境、生活スタイルを送る人が増えているからです。

常識的なマナーやルールさえ守れば、お得に楽しい東京生活が送れると思いますよ!

 

ハナサカスの公式サイトはこちら

 

 

部屋探しは「お祝い金がもらえる賃貸サイト」を使うべし!

部屋探しは「お祝い金がもらえる賃貸サイト」を使うべし!

「引越しライフ.com」にご訪問いただき誠にありがとうございます。

最後まで読んで頂いたお礼に、ちょっとだけトクする情報をお教えします。

お部屋探しに利用する賃貸サイトには、そのサイトに掲載されている物件に問い合わせをして成約するとお祝い金(キャッシュバック)がもらえるサイトがあります。

①申請手続きがかなり厳しいですが、5万円のお祝い金がもらえる「賃貸スモッカ

②10,000円は確実にもらえる「DOOR賃貸

③物件によって5,000円~のお祝い金がある「キャッシュバック賃貸

私はスモッカで本当に5万円もらうことができましたが、申請手続きがめちゃくちゃ大変だったので正直おすすめはできないです。

【関連記事】

 

おすすめは、お祝い金が10,000円~とそれなりに高くて申請手続きが簡単な「DOOR賃貸」です。

キャッシュバック賃貸」も申請手続きは簡単ですが、お祝い金が物件によって異なり、ほどんどが5,000円~10,000円です。

これらの賃貸サイトは業界最大手の「SUUMO」など、複数の賃貸サイトと提携して物件情報を二次掲載しているので、物件の数もかなり豊富です。

同じ物件を契約するなら、何ももらえない賃貸サイトを利用するより、お祝い金がもらえる賃貸サイトを利用した方が圧倒的にお得です。

お祝い金の申請も、物件を問い合わせした日から60日以内に賃貸借契約書や本人確認書類の画像をメールに添付して送るだけなので非常に簡単です。

引っ越しは何かと物入りですから、お祝い金をもらえると引越し費用の足しになって嬉しいですよね。

物件を問い合わせて成約に至るだけでお祝い金がもらえるので本当にお得な賃貸サイトです。

是非皆様のお部屋探し・お引越しに役立ててください。

 

入居決定で10,000円のお祝い金が確実にもらえる「DOOR賃貸

【参考記事】

 

物件によって5,000円~お祝い金がもらえる「キャッシュバック賃貸

【参考記事】

 

他にも引っ越しでキャッシュバックをもらう裏技を知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

【参考記事】

 

当サイトが皆様のお役に立てば幸いです。

 

-部屋探し

Copyright© 引越しライフ , 2024 All Rights Reserved.