今年も暑い夏がやってきました。
夏になると困るのが庭の雑草です。
我が家は賃貸ですが、申し訳ない程度の小さな庭がついています。
普段庭に出ることもないので、夏になると雑草が生えてきてしまうんですよね。。。
今年も安くて手軽な液体除草剤を使って庭の雑草を撲滅したいと思います!
私と同じように庭の雑草にお困りの方や、安くて効果的な除草剤はどれ?とお悩みの方も、この記事を参考にして頂ければと思います。
庭の状況
2019年8月初旬。
我が家の庭の状況はこんな感じです。
草ボーボーwww
去年は5月頃にドクダミが生えて除草剤を撒いたのですが、今年ドクダミはほとんど生えなかったです。
何て草か知らないですが、さすがにそろそろ除草剤を撒かないとダメですねー。
おすすめ除草剤 アイリスオーヤマの「速効除草剤」
我が家で使ってるおすすめの液体除草剤がこちら。
アイリスオーヤマーの「速効除草剤」です。
去年もこれを使ったんですが、安いし効果抜群でコスパ最強です。
サイズは1L、2L、4Lがありますが、うちぐらいのサイズの庭だと4Lが丁度いいです。
女性だと4Lでは重いので2L×2個の方がいいかもしれませんね。
価格は4Lで税込799円!
激安でーす。
裏面です。
- 成分:グリホサートイソプロピルアミン塩 0.85%、MCPAイソプロピルアミン塩 0.175%、水・界面活性剤等 98.975%
- 散布できる面積:約40~200平方メートル(12坪~60坪)
- 適用場所:宅地、駐車場、工場敷地、のり面などの非農耕地
- 対象雑草:一般雑草(1年生~多年生)、スギナ
スギナに強いんですかね?
去年も使いましたがドクダミやらエノコログサやら一般的な雑草にもしっかり効きました。
側面に書いてある通り、この商品は希釈せずにそのまま使えるのでとってもお手軽です。
希釈が必要な液剤は雑草の種類に応じて適した濃度にしなければ効果が出ない場合もあるらしいので面倒くさいですよね~。
安くて簡単で効果的なのが一番です。
液体除草剤は葉や茎から吸収させて雑草を枯らせます。
このようなタイプの除草剤を「茎葉処理型」と言います。
土壌に付着した薬剤は自然分解されるので土にかけても効果は無いです。
農薬みたいに土壌を汚染したりしないので安心ですよねー。
液体除草剤の使い方
使い方は至って簡単。
キャップを捻って開けると注ぎ口がジョウロみたいになってます。
あとは雑草の葉にかかるように撒くだけです。
シャーっと。
めちゃ簡単でしょー?
液体除草剤は葉から吸収させて枯らせるので、葉がしっかり濡れるぐらいたっぷりかけましょう。
液体除草剤の注意点は雨に弱いことです。
散布してすぐ雨が降ると洗い流されてしまうので、しばらく晴天が続く時に散布するのがいいです。
また植物の特性として、晴天続きで雨が降らないと人間で言うところの「喉が渇いている状態」になります。
そのタイミングで液体除草剤を振りかけると「わ~い!水だー!恵の雨だー!」と勘違いしていつも以上にしっかり吸収してくれるので効果が倍増します。
ふっふっふ。チョロイ奴らだぜ。
一週間ぐらい晴天が続く真ん中ぐらいで撒くのが一番効果的だと思います。
1週間後
除草剤を散布して1週間が経ちました。
この1週間は雨も降らず連日猛暑だったのでかなり効果が期待できるんじゃないでしょうか。
実は効果が楽しみだったのでこの1週間ずっと雨戸を閉め切っていて庭を見なかったんですよねー。
いざ、オープン!!!
めっちゃ枯れてるー!!
比べて見ると一目瞭然。
1週間でこの即効性はすごいですねー。
やっぱり雨が降らず暑い日が続いたので去年より効果が出ている気がします。
除草剤って意外と高いので、安くてしっかり効果の出るこの液体除草剤は本当にでおすすめです。
去年も同じ除草剤で雑草を駆逐しました。
去年の記事は下記をご覧ください。
当サイトが皆様の参考になれば幸いです。