部屋探し・引っ越し・ネット回線等、暮らしに役立つお得な情報サイト

インターネット回線

【2020年4月】WiMAX2+を業界最安値で契約したいなら「GMOとくとくBB」で決まり!

更新日:

どこでも持ち運びができて高速インターネット通信が可能なモバイルルーターのWiMAX2+。

近年では自宅に固定回線を引かずにWiMAXを利用してネットを楽しむ人も増えています。

その理由は何といっても、工事が不要という手軽さでしょう。

WiMAXの通信技術も年々進歩し、下手な固定回線よりも速い通信速度を出せる機種も発売されています。

この記事では、WiMAX2+のプロバイダの中でも最も安い「GMOとくとくBB」について、評判やキャッシュバックを確実に受け取る方法などを詳しくご紹介します。

GMOとくとくBBとは?

GMOとくとくBBは、東証一部上場企業のGMOインターネット株式会社が運営しているISP(インターネットサービスプロバイダ)です。

ドメイン事業やレンタルサーバー事業では国内シェアナンバーワンの実績があり、「GMOクリック証券」や仮想通過の「GMOコイン」など、幅広くインターネットサービス事業を展開している超大手企業です。

 

GMOとくとくBBが人気の理由

なぜWiMAX2+のプロバイダにGMOとくとくBBが選ばれているのか。

それは他のプロバイダよりメリットが大きいからに他ありません。

メリット

  • 業界最高額のキャッシュバック
  • 端末代金が0円
  • 20日以内ならキャンセルが可能

 

他社に比べて圧倒的に高額なキャッシュバックがあり、WiMAX2+を最も安く使えるプロバイダなのです。

 

業界最高額のキャッシュバック

数あるWiMAXのプロバイダの中でもGMOとくとくBBは業界最高額のキャッシュバックがあります。

WiMAXのプロバイダはキャッシュバックの無いところも多いですが、GMOとくとくBBはなんと最大で34,700円のキャッシュバックがあります。

(2020年4月時点)

 

端末代金が0円

WiMAX2+の端末は通常20,000円程度するのですが、携帯電話やスマホのように月々の分割払いなどはありません。

無料です。

端末代金は無料ですが、SIMカードは貸与なので解約時に返却が必要です。

 

20日以内ならキャンセルが可能

初めてWiMAXを契約しようと思っている方は、本当に電波が入るのか、十分な速度が出るのかなど不安があると思います。

思い切って契約してみたけどやっぱり返品したい…という場合、20日以内なら契約のキャンセルが可能です。

※ピンポイントエリア判定が「◯」のみ対象となります。

通常のクーリングオフは8日以内ですので、20日以内というのはかなり良心的ですね。

 

初期費用

WiMAXを契約する際は、どこのプロバイダでも初期費用がかかります。

GMOとくとくBBの初期費用は下記の通りです。

初期費用 0円
端末代金 0円
送料 0円
事務手数料 3,000円

つまり初期費用として最初にかかるお金は事務手数料の3,000円のみです。

 

月額料金

月額料金は月間データ量の上限がなしの「ギガ放題」と月間データ量が7GBまでの「ライトプラン」の2種類あります。

ライトプランを選ぶメリットはほぼないので、ほとんどの人が「ギガ放題」を選択しています。

  ギガ放題 ライトプラン
端末発送月 3,609円の
日割料金
3,609円の
日割料金
1ヶ月目~2ヶ月目 月額
3,609円
月額3,609円
3ヶ月目~24ヶ月目 月額
4,263円
25ヶ月目以降 月額
4,263円
月額
3,609円

※料金は税抜表示です。
※支払い方法はクレジットカード払いのみとなります。

月額料金だけ見ると一瞬「他社より高いのでは?」と感じるかもしれません。

しかし、その分高額なキャッシュバックがあるので3年間の総額で考えると「GMOとくとくBB」がどこよりも安くWiMAXを利用することができます。

 

3年間の支払総額と1ヶ月の平均支払額

WiMAXは月額料金を見ただけでは高いのか安いのかの判断ができません。

月額料金は各社割引を適用した金額なので、1月単位で見ると安く見えたり高く感じたりするのですが、一見安く感じるところでも契約期間(3年)のトータルで見ると実は安くなかったりするのです。

WiMAXは契約期間の支払総額で比較して判断する必要があります。

また、しかもどのプロバイダのサイトも税抜き金額で記載されているので、実際に契約して支払いが始まると「サイトに記載していた金額よりも何だか高いなぁ…」と思う人も多いと思います。

そのため試算は実質的な税込み金額で計算する必要があります。

例えばGMOとくとくBBでWiMAXを3年契約すると34,700円のキャッシュバックがあります。

これをギガ放題で3年のトータル料金を算出すると…。

【計算方法】
(事務手数料3,000円+サービス開始月料金+(月額料金×36ヶ月)+その他費用-キャッシュバック)×消費税10%

※コースは全て「ギガ放題」で計算しています。
※サービス開始月の日割り料金は満額(1ヶ月分)で計算しています。
※初期費用、端末代金、送料は含んでいません。

(3,000円+(3,609円×3ヶ月)+(4,263円×34ヶ月)-34,700円)×消費税10%=136,476円

これを37ヶ月で割って1ヶ月あたりの平均支払額を算出します。

136,476円÷37ヶ月=3,689円

なんと1ヶ月あたりの平均支払額は税込でも3,689円です。

WiMAXの本家UQコミュニケーションズの月額料金は税込みで4,846円ですから、GMOとくとくBBがいかに安いかお分かり頂けると思います。

 

GMOとくとくBB公式ページはこちら

 

GMOとくとくBBのデメリット

GMOとくとくBBのデメリットについても確認しておきましょう。

デメリット

  • キャッシュバックの受取方法が分かりにくい
  • サポートが悪い

 

キャッシュバックの受取方法が分かりにくい

高額なキャッシュバックが魅力的なGMOとくとくBBですが、キャッシュバックの受取方法が少々複雑なのが難点です。

公式サイトには以下のように説明が記載されています。

キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。

 

また、この振り込み口座の登録はメールが届いてから約1ヶ月以内に行う必要があります。

 

振込時期までに以下に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されません。

4.ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合

 

つまり「11ヶ月目にGMOのメールアドレスに届くメールから1ヶ月以内に振り込み口座を登録する」だけで良いのですが、これを忘れてしまうとキャッシュバックをもらい損ねてしまうので注意が必要です。

しかもGMOのメールアドレスには大量の広告メールが配信されるので、その広告メールに埋もれてキャッシュバック申請メールを見落とすリスクもあります。

 

 

 

確かに大量の広告メールが届くとメールをチェックするのも煩わしくなっちゃいますね。

いつ頃どんな件名のメールが届くのかを知っておいて確実に見つけるように心がけておかなければいけませんね。

 

 

11ヶ月後に届くキャッシュバックの申請メールは下記の差出人と件名で届くので絶対に見逃さないように注意してください。

 

キャッシュバック申請メール

差出人:GMOとくとくBB お客様センター

件名:GMOとくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典について

 

 

キャッシュバックが受け取れなければGMOとくとくBBを選んだ意味が無いですから、絶対にキャッシュバックは受け取りましょう!

 

キャッシュバックのもらい損ねに注意!

キャッシュバックは11ヶ月目に送られてくる申請メールから1ヶ月以内に振込口座を登録しなければもらうことはできません。

11ヶ月後という忘れそうなタイミングに加え、1ヶ月以内に登録手続きという期限があるので、これを逃してしまうと救済処置はありません。

実際にキャッシュバックをもらい損ねてしまった人も多く、その点が悪評の理由と言えます。

 

 

 

 

3万円以上のキャッシュバックをもらい損ねてしまったら、私ならショックで寝込んでしまいそうです。

実際にキャッシュバックをちゃんと受け取れる人は3割程度らしく、高額なキャッシュバックはもらえない人がいることが前提に設定されているような気もしますね…。

ちなみに、キャッシュバックの申請(受取口座の登録)は電話でも可能ですよ!

 

キャッシュバックがちゃんと受け取れるか不安」「キャッシュバックは無くてもいいからその分月額料金の安いところがいい」という方は、同じGMOとくとくBBが提供する「月額料金割引」の契約をおすすめします。

「月額料金割引」の良いところはキャッシュバックが無い代わりに月額料金を安く設定してあるので月々の支払いコストを抑えられますし、キャッシュバックのもらい損ねなどのリスクもありません。

高額なキャッシュバックも確かに魅力ではありますが、キャッシュバックは定められた期限内に面倒な申請手続きが必要ですし、申請を忘れていて期限が過ぎてしまうと最悪キャッシュバックをもらい損ねるというリスクがあります。

キャッシュバックがもらえないとむしろ割高な料金を払うことになってしまうので返って損をしてしまいます。

それを考えると初めからキャッシュバック分が月額料金から割り引かれているプランの方が確実で安心と言えるのではないでしょうか。

3年間の平均支払額は税込で3,741円と、キャッシュバックと相殺したのとそんなに変わりません。

 

月額料金

月額料金は下記の通りです。

  ギガ放題
端末発送月 2,170円の
日割料金
1ヶ月目~2ヶ月目 2,170円
3ヶ月目~36ヶ月目 3,480円
37ヶ月目~ 4,263円

※料金は税抜表示です。

※支払い方法はクレジットカード払いのみとなります。

 

GMOとくとくBB公式ページはこちら

 

 

キャッシュバックが欲しい方

 

月々のコストを抑えたい方

 

キャッシュバックは確実にもらえる

キャッシュバックの受取方法が少し面倒なGMOとくとくBBですが、3万円以上のキャッシュバックはやっぱり大きいですし、ちゃんと手続きすれば確実にキャッシュバックは受け取れます

 

 

 

 

 

 

キャッシュバックを受け取れた人はやっぱり受け取るための対策をしていた人が多いようです。

確かに11ヶ月後だと忘れてしまいますし、普段使わないメールアドレスなら尚更期限を過ぎてしまいそうです。

確実にキャッシュバックを受け取るために下記の対策をおすすめします。

 

キャッシュバック対策

  • カレンダーにリマインドしておく
  • GMOのメールを普段使うメーラーに転送する
  • 絶対にキャッシュバックをもらうぞ!という意気込みで申し込みする

 

皆さん、絶対にキャッシュバックは受け取りましょう!

 

サポートが悪い

GMOとくとくBBはサポートがあまり良くないようです。

 

 

 

 

電話はフリーダイヤルではなくナビダイヤル(0570)なので有料です。

コールセンターのキャパが小さいのか全く繋がらないみたいですね。

メールでの問い合わせも回答が的外れだったり、テンプレートを貼り付けただけのメールが返ってきたりするそうで、評判は良くありません。

サポートには期待できそうにないので、利用しないつもりで申し込んだ方が良さそうです。

 

まとめ

キャッシュバックが業界最高額のGMOとくとくBBですが、サポートの悪さとキャッシュバックの受け受け取り難さが悩みどころといった感じでしょうか。

しかし、3万円以上のキャッシュバックはやっぱり大きいです。

月額料金にすると概ね1年分です。

キャッシュバックを受け取るための対策さえしておけば確実にもらえますし、3年トータルの平均支払額も月3,000円台後半ですから、本当に安くWiMAX2+を利用したいなら「GMOとくとくBB」を選ぶべきだと思います。

 

キャッシュバックが欲しい方

 

月々のコストを抑えたい方

 

WiMAXを持ち歩きたい人は「Speed Wi-Fi NEXT W06」か「Speed Wi-Fi NEXT WX06」

自宅で固定回線代わりに使いたい人は「Speed Wi-Fi HOME L02」か「WiMAX HOME 01」がおすすめです。

 

 

当サイトが皆様の参考になれば幸いです。

 

-インターネット回線

Copyright© 引越しライフ , 2025 All Rights Reserved.